無料WordPressテーマ『Giraffe』の外観カスタマイズをしてみよう
\ この記事を共有 /
無料WordPressテーマ『Giraffe』の外観カスタマイズをしてみ...
僕が無料WordPressテーマとしておすすめしている『Giraffe』ですが、インストールを終えて、有効化までしてしまえば、導入前と比べて、シンプルなデザインで感じが良くなりますよね。
このままでも十分使えるし、ブログとして成果を上げることだってできます。
でも、せっかくならあなた好みのデザインにしてみたくないですか?
せめてヘッダー画像の『Giraffe』と書かれているキリンのイラストだけでも変えたいですよね?
そこで今回は、無料WordPressテーマ『Giraffe』の外観カスタマイズ方法を解説していきます。
無料WordPressテーマGiraffeを使ってるこんな2人がいました
最近Googleアドセンスがやりたくてブログを始めたんだ~。
ピヨ太郎
ピヨ太郎くんもついにGoogleアドセンス始めたんだね!
にゃん子
うん!WordPressの設定がやっと終わって、ようやく記事を書き始めてるよ。
ピヨ太郎
WordPressって最初の設定がほんと大変よね!
にゃん子
それにしても、にゃん子ちゃんのブログのデザインって、めちゃくちゃキレイだよね?
ピヨ太郎
にゃん子

↑にゃん子のブログトップページ
いいな~。いろいろカスタマイズできる知識のある人は・・・。
ピヨ太郎
にゃん子
ピヨ太郎
そっか~。WordPressテーマは何を使ってるの?
にゃん子
ピヨ太郎
にゃん子
ピヨ太郎
にゃん子
僕はGiraffeっていうテーマ使ってるんだけど、にゃん子さんは何を使ってるの?
ピヨ太郎
にゃん子
ピヨ太郎
にゃん子
僕、Giraffeのデフォルトままなんだけど!カスタマイズ教えて!!!
ピヨ太郎
Googleアドセンス総合専門家古川英宏さんの動画を見たら誰でもできるよ!
にゃん子
ピヨ太郎
にゃん子
無料WordPressテーマGiraffeの外観カスタマイズをしよう!
それでは、ピヨ太郎くんのために『Giraffe』の外観カスタマイズをする方法を教えていましょう!
という冗談みたいな流れは置いておいて、あなたのために進めていきましょう!
まだ無料WordPressテーマ『Giraffe』をインストールしていない場合は、初心者が一番使いやすい無料おすすめWordPressテーマ『Giraffe』から見てもらって、先にインストールや設定を終わらせてください。
では、外観カスタマイズをしていく前に少し解説すると、外観とはブログのデザインのことです。
そして、「外観カスタマイズをする」ということは、ブログのタイトルロゴ、ヘッダー画像、サイトアイコン(ファビコン)、各種色などのカスタマイズをしていくことです。
外観カスタマイズをすることで、あなたと同じように『Giraffe』を使っている他の人がいても、あなただけのブログデザインに仕上げることができ、他の人と差別化ができるブログデザインにすることができます。
動画で解説していきますので、あなた好みのデザインにカスタマイズしてみてください。
あなたのオリジナルデザインができましたか?
まとめ
今回は、ピヨ太郎くんとにゃん子さんの会話形式で、ちょっと遊び要素を入れて記事を書いてみました。
そうしないと「Giraffeのカスタマイズしましょう!動画解説はこちらです!」と文章を書いて動画を埋め込んだだけで終わるペラペラの記事になってしまうので、無理矢理引っ張りました(笑)
無料WordPressテーマ『Giraffe』を使っている場合は、外観カスタマイズをぜひしてもらって、ピヨ太郎くんが、まさかにゃん子さんと同じテーマを使っていると思わなかったくらいのカスタマイズをあなたもしてみてください。